双子の習い事について ~1歳頃

こんにちは。小学生双子の母、みゃーです。

 

子供達の習い事、双子ちゃんのご家庭は何歳ぐらいから習い事を始めましたか?

我が家では最初の習い事は生後10か月のときでした。

その後紆余曲折あり、今も続けているのは娘はバレエとスイミング、息子はスイミングだけやっています。その他は学童でプログラミングを教わっています。

 

1歳頃の双子の習い事選びのお話について、お話ししたいと思います。

 


f:id:mya-mama:20210124201106j:image

 

目次

 

 

 

赤ちゃん向けの習い事は双子だと難しい?

双子が1歳になる頃、周りのママ友からベビーマッサージリトミックに行った話を聞き、モヤモヤしました。

なぜなら乳児双子を連れての外出、散歩でも大変なのに習い事の時間を過ごすなんて…

私も行ってみたい😭双子はどんな反応をするか見たい😭という気持ちでいっぱい。

 

0~1歳で習い事をすることを皆さんはどのようにとらえますか?

早期教育、身体能力向上、脳に良い…など色々メリットはあるし、ご家庭によって色々な考えがあると思います。

 

私は個人的には赤ちゃんとの時間を楽しむ、思い出作りの1つと考えています。なので、必ずしもやらなければいけないことではありません

そこで、興味のある習い事に問合せしたり、ママ友から情報収集してできそうなものから始めてみました。

 

我が家では無理だったもの

ベビースイミング

リトミック

教室によると思いますが、0~1歳だとママが抱っこしての活動が中心なので、ママ+双子だと難しくなります。

問合せをすると、「先生が双子ちゃんの1人を抱っこして受講することもできるのでぜひどうぞ!」と歓迎していただけましたが、我が家は人見知りで先生の抱っこではギャン泣きと想像できました(笑)

パパやばあばなど双子に慣れた大人が毎回一緒に行ってくれるならできそうですが我が家はそれも期待できないため、候補には入れないことにしました。

 

実際に通った習い事(0~1歳)

🔴ベビーマッサージ(単発、2回レッスン)

たまたま近所の公民館で単発のレッスンがあるのを見つけていってみました!内容はベビちゃんを仰向けに寝かせて手遊びしたり、はだかんぼにしてオイルマッサージをしてあげるというもの。

一緒に受講したベビちゃんは寝返りもまだのねんね期の子ばかり。我が家はハイハイ大好きな10か月の時でした。やはりじっとしてくれているねんね期の子のほうがマッサージしやすいということでしょう。ですがいざやってみると、2人ともじっとしてマッサージさせてくれました!体をなでたりさすったりするのが気に入ったみたい💛

マッサージを2人同時にはできなかったので、片方をマッサージする間、もう1人は周りを好きにハイハイさせておいたり、飽きてしまったらおんぶしたりしていました。

徒歩で行ける場所であったこと、少人数・単発レッスンで気楽に受けられたこと、双子がベビマを気に入ってくれたことで楽しく2回のレッスンをすることができました。

もうひとつ良かったことは双子母としてもちょっとした成功体験になったことです😊

「双子を連れて習い事に行けたぞ!」という一見些細なことでも、双子+ママ(自分)だけでできことが増えることは、私にとって成功体験で自信につながることだったので🎵

 

🔴学研ほっぺんくらぶ(幼児教室)(週1回・期間は約2か月) ※「ほっぺんくらぶ」は2020年4月よりサイトが閉鎖されているようです

ママ友が誘ってくれて通った幼児教室です。内容は、先生がボールや絵本で一緒に遊ぶなど1歳なのでお勉強要素は濃くありませんでしたが、返事やあいさつの練習やお絵かきをしたり、月齢にあった知育遊びや身近なものを使って脳の発達を意識した遊びを教えてくれたりしました。

人見知り・場所見知りの双子でしたが、驚いたことに、ここでは開始数分で1人で先生のそばへ行きレッスンを受けられたのです❣

小学生になって娘は本やクイズが大好きです。きっとベビちゃんの時からもそうで、人見知りを超えるほど興味のある内容だったのでしょう💛息子も娘の後に付いていくように参加していました。

あとベビマのレッスンにも共通していたことですが、少人数で静かな雰囲気だったのも我が家の双子には合っていたように思います。

教室の立地は電車で20分程でした。自分だけではたった20分でも電車のハードルは高かったので、双子バギーで電車に乗るのにも行きやすい経路を考えてくれたり、誘ってくれたママ友には感謝しています✨

レッスンは平日の午前中しかなかったため、育休が終わるまでの短い期間でしたが、双子が楽しんでくれて私も楽しく良い教室に出会えたと思っています。

 

🔴ヤマハ音楽教室(週1回、期間は約1年)

双子が1~2歳の間に、土曜日のレッスンに旦那と4人

で通いました。内容は、オリジナルの音楽教材を使って、歌や手遊びをするほか、タンバリンや簡単な楽器を実際に触らせてくれたり、先生がピアノを弾くのを鑑賞する時間もありました。

この頃は保育園に通っていたので、集団活動に慣れて少人数の音楽教室にはなじみやすいかと思ったのですが、40分のレッスンのうち後半は参加しないで窓の外を見たり、部屋の隅で遊び始めたりと集中力が短い感じでした💦

ある日たまたまほかの生徒さんが全員休みで、我が家双子と先生だけでレッスンの日がありました。いつになく楽しそうに参加する2人❣歌にも楽器にも積極的で、先生ともたくさんお話ししていました。

それを見て感じたのは、レッスンの内容や先生が好きでも雰囲気が合わなかったのではということ。少人数とはいえ、周りの子に慣れなかったり圧倒されてしまうこともあったかもしれません。

 

今回は1歳頃の習い事選びのお話でした。

実際に通った3つの習い事に共通すること…少人数や静かな雰囲気でした。

 

我が家の双子に合わなくても楽しく参加しているお子さんもいましたし、1歳頃でもほんとに個性が出るなと思います。

子供達も親としても楽しめるレッスンに出会えますように!

最後までお読みいただきありがとうございました。