双子のクラス

こんにちは。小学生双子の母みゃーです。

入学式の記事で、我が家の双子が通う小学校では学年によって同じクラスになる双子と別々になる双子といて方針がバラバラのようだという話をしました。

我が家は別々のクラスだったのですが、結果的に良いことばかりでした!

今回は双子が別々のクラスにいたことのメリット・デメリットについてお話します。

(余談ですが、子供達の学年は1クラス約34~35人で4クラスありますが、双子は我が家だけ。近所では双子をよく見かけるので学年に我が家だけなのは意外でした)

 


f:id:mya-mama:20210123122454j:image

 

【目次】

 

 

 

別々のクラスでのメリット

お友達が増える!

1番のメリットはこれです❤️

きょうだいで話しているのを見て、息子の知らないうちに娘のクラスの子が息子のことを覚えてくれたり、息子が仲良くしているクラスメイトの女子と娘も友達になっていたりします。

休日に片方だけ連れて歩いていてお友達に遭遇すると「○○ちゃん(○○くん)はいないの?」と聞いてくれます。もう片方とあまり親しくなくても聞いてくれるので、セットで覚えてくれているようです。

同じ保育園からのお友達は少ないので、顔見知りが増えて友達の輪が広がっていくのは嬉しく思っています✨

 

色々なクラスの様子がわかる!

同じ学年であれば先生が違ってもだいたい同じような内容の授業をしているので、双子の授業参観のときに保護者は同じような内容の授業を2回観ることもあります。そうすると同じような内容でも担任の関わりかたや子供達の反応が2クラスで全然違うこともありおもしろかったです!

1つのクラスだけ観たらこんなものかなと思って終わっていたと思うので、視野が広がりよかったと思っています。

 

学年別のイベントの日時が同じ!

保護者会や授業参観などは学年ごとに日程が違う場合があります。きょうだい両方のイベントに参加したいと思ったら、仕事をしている親は近い日程で2回有休をとることになり心苦しいこともあるでしょう。

双子の場合、同じ学年なのでイベント日程が同じで助かっています!

 

PTAに立候補しやすい!

保護者会には普段は私だけで参加するのですが、PTAの係決めがある保護者会ではきょうだい両方のクラス別保護者会に参加できるよう、旦那にも参加してもらい、あらかじめ決めておいた係にどちらかのクラスで立候補できるよう、保護者会の時間中に旦那とLINEで連絡とりあいました!

どこの学校でも同じようなものかと思いますが、ここの学校ではどこの家庭も6年間のうち1回は何かの係をやるべきという考え方が主流なので、きょうだいがいれば2回やることになります。

PTAの係決めは立候補者が多くササッと決まることもあれば、誰も立候補せず沈黙が続いて気まずい思いをすることもあります💦

PTAに積極的な方にも私のような義務感でやるのにも(笑)、立候補しやすくてよかったです。

 

連絡帳を書き忘れても大丈夫?!

毎日書く連絡帳を書き忘れて帰宅したり、先生の話をきちんと聞いておらずあやふやなことがありますが、そんなとき子供達2人の聞いた情報を足してキャッチアップできたことがありました!

例えば1年生のときの毎日の宿題は2人とも同じプリントやドリルの同じページを課されていたので、連絡帳が書き忘れても同じところをやって行かせたり。

イベントや下校時間で変更が生じたときに、一方が先生の話を聞きもれていたときももう一方からの情報でフォローすることができましたよ。

連絡帳を書き忘れたらママ友に助けを求めることも多いですが、もし同じクラスにママ友がいない場合でも2人の情報で補完し合えば何とかなるかもしれません!

 

 

別々のクラスになることのデメリット

次にデメリットについてお話しします。

 

イベントの観覧が忙しい!

メリットで挙げたように、学年別イベントの日時がかぶるので、1人をフルで観覧することが難しいときがあります。

例えばダンスや音楽会の学年別の演技を観るには、その子が1番よく見える目の前に席を取りたいところですが、2人が見えやすい席をとるのでどちらも適度な距離で観られる場所になります。

授業参観では、授業の前半は息子のクラスへ、後半は娘のクラスへ…など教室を行き来しながら観ることになり忙しいですし、せっかく発言してもタイミングを逃して観られないことがあります。

 

個人面談の日程調整に注意!

ここの学校では、どのクラスも名字のあいうえお順に若い方から早い日程で個人面談の日程が組まれており、双子の面談日程がなんと同日同時刻に入ってしまったことがありました😓

慌てて先生方に時間調整をお願いしたところ、次の個人面談からは、こちらから何も言わなくても同日の適度に離れた時間帯で日程を組んでいただけるようになりました✨

 

児童1名につき保護者○名参加のイベントで悩む!

給食試食会、授業参観、作品展など、イベントで保護者の参加について、「児童1名につき保護者○名まで参加可能」のように記載されることがありました。

娘と息子で2名だから、保護者も2名行っていいのか!?イベントの趣旨にもよりますが、時々悩んでしまう私です(笑)

コロナ禍の最近は特に多くなりましたが、そこでは密を避ける趣旨を踏まえて保護者1名参加にしていますよ😃

 

双子が別々のクラスにいたことのメリット・デメリットについて書かせていただきました。

実は4月にはクラス替えがあります。当人達は「同じクラスになったらいいね😆」と言っていますがどうなることか!?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。